dアニメストア

アニメ動画が定額で、しかも高画質で見られる!
「dTV」と同じく、NTTドコモが運営する動画配信サービスで、こちらはアニメ専門だ。画質の良さ、動作の軽さ、ラインナップの豊富さ、そして料金の安さと、総合的に優れたサービスで、アニメファンからの評価も高い。昔のアニメから最新のアニメまでそろっているから、大いに楽しむことができそうだ。
料金体系 | 月額料金:550円(税込) ※ |
---|---|
動画本数 | 5,300作品以上見放題 ※ (2023年3月時点) |
無料期間 | 初回初月無料 ※ |
公式サイト:dアニメストア
目次
dアニメストアのおすすめポイント
- 月額550円という安さ。
- 古いアニメから最新のアニメまで充実。
- アニソンミュージッククリップも揃っている。
- アニメ追加のリクエストも可能。
dアニメストアの特徴、他社との比較
料金・画質、ともに優れたサービス!
アニメ動画が定額で見放題の「dアニメストア」。テレビCMで知ったという方も多いだろう。
パソコンでもスマホでも楽しむことができる。月額550円という安さも魅力的。
画質は「普通」「きれい」「すごくきれい」「HD」の4種類から選べる(HDは一部の作品のみ)。「普通」でもスマホなら十分だし、「すごくきれい」や「HD」なら大きめなディスプレイでも違和感なく楽しめる高画質だ。
キャリアフリー化でユーザー拡大中!
dアニメストアもdTVと同じく、以前はドコモ携帯の契約者に限定されたサービスだったが、2014年4月にキャリアフリー化し、それ以外の方でも利用できるようになった。
利用するには、まずドコモのサービス共通のアカウント「docomo ID」を登録し、その後にdアニメストアの利用登録を行う、という流れになる。
なおdアニメストアはdTVとは別のサービスであり、料金も別々になっているので注意。
最新の作品も見放題!
昔の名作はもちろん、かなり新しい作品まで見放題で視聴できるのが特徴だ。テレビ放送中の最新アニメまでも、配信期間つきながら視聴できるものがある。ラインナップの面においても申し分ないサービスである。ぜひとも公式サイトをチェックしてみて欲しい。
古いものでは1960年代~1980年代のタイトルもある。子供の頃に見た方も、この機会にもう一度見てみてはいかがだろうか。
見たい作品がすぐに見つかる。リクエストも受付中!
タイトルのあいうえお順リストの他、キーワード検索、それに「SF/ファンタジー」「ロボット/メカ」「コメディ/ギャグ」「恋愛/ラブコメ」などのジャンルでも選べる。検索は高速でなかなか快適だ。見たい作品を探しやすくなっている。
キーワード検索は妙に凝っていて、タイトルのほかに声優やキャラクターなどで検索することもできる。最近は声優もアイドルのように活動しているから、そこからファンになり、その声優の出演アニメをチェックしていく、といった楽しみ方をしてみるのも良いだろう。
ラインナップのリクエストを受け付けているのも特徴。リクエストフォームが用意されているので、観たいアニメをそこに書くことでその意見を拾い上げてくれるようだ。気になる作品があったら気軽にリクエストしてみよう。
好きなアニメを探したり記録したりできる!
トップページでは、最初に行った「おすすめアニメ診断」に基づいて、あなたにおすすめの作品をレコメンドしてくれたり、ネット上で話題になっている作品をピックアップしておすすめしてくれる。
お気に入りの作品を記録する機能としては「マイリスト」と「気になる」の2つが利用可能。「マイリスト」には視聴してみて良かった作品を登録しておき、「気になる」にはまだ観ていないけど後で観てみたい作品を登録しておく、といった使い分けができる。
「マイリスト」にはサブ機能として「お好みリスト」もある。これはいわゆるタグ付けのようなもので、リスト名は自由につけることができる。1つの「お好みリスト」に入れられる作品は10個まで。「お好みリスト」はTwitterやFacebook等で公開することもできるので、例えば「個人的アニメベスト10」などを作って一般公開したり、友人同士で交換しあったりするのも良いだろう。
アニソンもdアニメストアで!
2016年3月より、アニソンミュージッククリップも提供されるようになった。PV映像になぜかあの人が登場することで話題となった楽曲や、心がぴょんぴょんする中毒性の高い楽曲など、人気アニメのOP/EDが揃えられているぞ。
中には、曲は聴いたことあるけどPVは見たこと無い、といったものもあるだろう。一度観てみることで、アニソンの新たな良さを発見できるきっかけになるかも知れない。
2016年夏頃には、バックグラウンド再生やプレイリスト再生といった機能も追加される予定となっている。
関連グッズもチェックできる!
同じく2016年3月より、アニメイトとショッピング提携を開始。各アニメ作品のページ下部に「アニメイトオンラインショップ」で買える関連グッズが表示されるようになった。
DVD・ブルーレイをはじめ、コミック、キャラソンCD、それにフィギュアやストラップなど、見ているだけで欲しくなるグッズがたくさん。気に入ったアニメがあったらグッズを買いそろえてみるのも楽しみ方の1つだ。
動画再生プレーヤーも使いやすく進化!
PCで視聴する際のプレーヤーはSilverlightに加えてHTML5のものも用意されたため、これまで対応していなかったGoogle ChromeやMicrosoft Edgeでの視聴もできるようになり、不便さが解消。ちなみにHTML5のプレーヤーには動画の再生速度を0.5倍〜2倍に変更できる機能もついているので、限られた時間でより多くのアニメを消化するのに役立つ。
以前からユーザーの間で要望の多かった連続再生機能も便利。アニメの次話を自動的に再生開始してくれるので、のんびりじっくり楽しみたい時にこの機能を使いたい。
dアニメストアの評判・評価
dアニメストアは作品数・会員数ともに、アニメ専門の動画配信サービスとしては国内最大級。
アニメファンからの評価は高い。タイトルは続々と追加されているし、HD画質に対応した作品が増加していることもあり画質の面でも十分満足できるレベル(ただしブルーレイと比べてはいけない)。
キャリアフリー化の直後は不具合も見られたが、修正のペースは早く、また細かいユーザーインターフェースの改善も積極的に行われており、運営はかなり力を入れている印象。特集で「温泉回ランキング」「水着回ランキング」なんてものが発表され、ネット上で話題となったことも。運営スタッフはアニメファンのツボがよく分かっているようだ。
アニメを見るならdアニメストアは自信を持っておすすめできる動画配信サービスだ。
初回初月無料 ※
おすすめ度:★★★★★
お申し込みはこちら>>>dアニメストア