Netflix(ネットフリックス)

ついに日本に上陸した、動画配信サービスの王者!
全世界で1億人以上(2017年5月現在)の加入者を持つNetflix(ネットフリックス)。運営会社はNetflix株式会社。ユーザーフレンドリーなところが素晴らしいサービス。プランを画質や機能に応じた3種類から選べるほか、レコメンド機能の使いやすさは他の追従を許さない。また動画を配信するだけで無く、独自作品を制作して自社サービス上で公開するといった強みも。
料金体系 | 月額料金: ・ベーシック:990円(税込) ・スタンダード:1,490円(税込) ・プレミアム:1,980円(税込) |
---|---|
動画本数 | 非公開 |
無料期間 | 1ヶ月の無料体験あり |
公式サイト:Netflix
目次
Netflixのおすすめポイント
- 世界最大手の動画配信サービス。
- 画質や機能で選べるプラン。
- 頼れるレコメンド機能。
- 1アカウントで最大5人までプロフィール作成できる。ペアレンタルコントロールも可能。
- ヘルプが充実。
Netflixの特徴、他社との比較
好みで選択できる、3種類の料金プラン!
世界最大手の動画配信サービスがついに日本に上陸。
プランは「ベーシック」、「スタンダード」、「プレミアム」の3種類が用意されている。プランそれぞれの違いは、選べる画質と同時再生できる画面の数である。
まず選べる画質は、「ベーシック」ではSD画質(DVD並み)、「スタンダード」はHD画質(ブルーレイ並み)、「プレミアム」は最高でUHD画質(4K)となっている。UHD画質まで対応しているあたり、さすがは動画配信サービス最大手といったところ。
そして同時再生できる画面の数は、「ベーシック」では1画面、「スタンダード」は2画面、「プレミアム」は4画面までOK。
観られる動画の数などでプランを分けるのでは無く、このように画質や機能でプランを分けているというのがNetflixの上手なところだ。
複数の画面で同時再生することが無く、低めの画質でも問題無い方であれば、無理に上位プランを選ぶ必要は無い。綺麗な画質で楽しみたい方や、(例えばご家族で別々に動画を観られるようにしたいなど)同時再生にメリットを感じるのであれば、上位プランにしてみると良いだろう。
レコメンド機能がすごい!
Netflixはレコメンド(あなたにおすすめの作品を推薦してくれる機能)が非常に重視されている。
あなたの好みの作品を最初にいくつか選んでおくと、それに似た作品がトップページにリストアップされて出てくるので、感触はすぐにつかめるだろう。そしてNetflixを利用していくにつれてレコメンドの精度は上がっていく。視聴履歴やマイリストの内容もレコメンドの際の参考にしてくれるほか、視聴した作品は「イイネ」「イマイチ」で評価ができるようになっており、その評価データも使用される。
観たい作品を再生する前に、「その作品があなたに合うかどうか」をマッチ度で表してくれるという、地味ながらありがたい表示もある。あなたが気に入るかどうかをNetflixが教えてくれるわけだ。機能が隅々まで行き届いていてGOOD。
動画配信サービスで観たい動画を探すのは案外手間がかかるもので、苦手という方も多いかと思う。その点、Netflixのレコメンド機能は充実しており、Netflixの方から自分にピッタリの作品をおすすめしてくれるので非常に便利。レコメンドに頼りっきりでも十分なくらいだ。
独自制作のオリジナル作品も!
Netflixのもう1つの強みがオリジナル作品。つまり、他の動画配信サービスのように配給会社と契約して動画配信するだけでは無く、自ら(または他社と共同で)作品を制作してそれを配信するということが行われている。
それらの作品はNetflix独占、あるいは優先の配信となる。ここでしか観られない魅力的な作品もあるぞ。例えばフジテレビと共同制作した作品として、人気グラビアアイドルが主演を務めるドラマや、シェアハウスを舞台にした「台本の無い」ドラマなどがラインナップされている。他にも多様な作品が作られており、他社との差別化ポイントでもあるので作品のクオリティは高い。あの芥川賞作品もドラマ化されて配信されている。
字幕・キャプションあり!
海外の作品では字幕・キャプション・吹き替えの有無を選択することができる。また一部の作品では音声解説があり、映像の中の出演者の表情や動き、衣装、それに場面の解説などを流すことができる。目の不自由な方でも楽しめるし、いわゆる「ながら視聴」にも適している。
支払い方法も充実!
多くの支払い方法に対応しているのも特徴だ。クレジットカード、デビットカード、プリペイドカード、PayPal、Netflixギフトカード(全国の特定の小売店で販売)、iTunes、そしてパートナー課金(Softbank経由)。
1つのアカウントで、最大5人分のプロフィールを作成可能!
視聴履歴やマイリストなどをプロフィールごとに管理でき、またレコメンドもプロフィールごとに行ってくれる。例えば、お父さんはアクション映画が好きで、お子さまはかわいいキャラクターのアニメが好きだったとすると、お父さんのプロフィールではアクション映画がレコメンドされる確率が高く、お子さまのプロフィールではアニメがレコメンドされる確率が高くなる、といった感じだ。
ペアレンタルコントロールも利用できる。お子さまのプロフィールに設定しておけば、年齢制限のある作品を閲覧できないようにすることが可能。ご家族に配慮された安心設計だ。
分からないことがあったらヘルプを見よう
ヘルプは「ヘルプセンター」のページにまとまっており、とても詳細かつ、わかりやすいのがGOOD。海外で多くのユーザーを獲得しているだけあって、ユーザーがどのような疑問を持ち、どのように回答すれば良いのか、Netflixは十分に把握できているようだ。
もしヘルプでは解決しなかった場合は、チャットまたは電話での問い合わせができる。それらも「現在の待ち時間」が表示されていたりと非常に親切。
Netflixの評判・評価
Netflixの評判は、国内に数ある動画配信サービスの中でもトップクラスに良いものとなっている。画質の良さ、アプリ動作の軽快さ、誠実なサポート、ストイックな運営方針など、多くの面でプラス評価が見られる。
ラインナップの充実度も高まっている。「観たい」と思わせるタイトルが多いようで、「○○が観たいから契約した」といった声もあるし、契約中のユーザーからは「他にもまだ観たいものがあるから解約したくない」といった声も。
海外では最大シェアを誇るサービスの上陸とあって、元々業界における注目度は非常に高かったNetflix。日本に上陸して2年が経過した今、今のところ会員数ではdTVやHulu、U-NEXTには届かないものの、Netflixの存在感は高まり続けている。
1ヶ月の無料体験あり
おすすめ度:★★★★★
お申し込みはこちら>>>Netflix