人気の動画配信サービスをランキング形式で比較し、おすすめとして紹介

韓国ドラマ(韓流)が見放題の動画配信サービスを比較

韓国ドラマはテレビでもよく放送されているが、「今月は面白いドラマがやってない」「録画し忘れたあの作品をまた観たい」といったこともあるのではないだろうか。

動画配信サービスを利用すれば、韓国ドラマをさらに楽しめるようになる。以下に挙げたサービスであれば、韓国ドラマだけでも数百タイトルはラインナップされている。パソコンやスマートフォン、タブレットでいつでもどこでも観られるのがまたうれしい。

特に定額制のものであれば、月額料金だけで多くの作品が見放題となり、個別課金(1本あたり○○円)のものと比べても非常にお得だ。無料お試し期間があるサービスが多いのでぜひ一度試してみよう。

各サービスの比較・解説

dTV

優れたコンテンツ量で、安定した人気のサービス!

料金体系月額料金:550円(税込)
最新作品はレンタル
動画本数不明
無料期間初回無料おためし(初回初月)

dTVにおける韓国ドラマ・バラエティのラインナップは約300作品と豊富。韓流スターが出演するドラマ作品が数多くあり、その中には韓流ブームのきっかけとなったあのタイトルも。

他にも正統派ラブストーリーから時代劇、ラブコメ、そしてドロドロした愛憎劇など幅広い。

ほとんどすべての作品が月額550円で見放題だ。ハマりすぎて家事がおろそかになってしまわないように気をつけよう。

初回無料おためし(初回初月)

 

U-NEXT

コンテンツの量で圧倒。新作の配信スタートも早い!

料金体系月額料金:2,189円(税込)
毎月1,200ポイント付与
動画本数270,000本以上(見放題作品240,000本以上、レンタル作品30,000本以上)
(2022年11月時点)
無料期間31日間の無料お試し期間あり + 600ポイントプレゼント

このU-NEXTでも韓国ドラマは約400作品と豊富に揃えられている。月額料金は2,189円とやや高めだが、ほとんど(8割~9割)の韓国ドラマ作品が見放題になるほか、毎月付与されるポイントを使ってPPV作品も視聴することができる。「今月はこれを観よう」といったふうに計画的に楽しむのがコツだ。

観たいタイトルはジャンルや人気俳優で探すことができるほか、「テーマ・気分で探す」というものもあり、「泣ける恋」「ドロドロ過ぎて怖い!!」「美男に癒されよう♪」などから選択できる。その日の気分で選んでみれば、これまでチェックできていなかった素敵な作品に出会えるかも。

31日間の無料お試し期間あり + 600ポイントプレゼント

 

Rakuten TV

豊富な動画の品揃え。おなじみ楽天のサービス!

料金体系個別課金/お得なパック(複数話まとめ買い)
定額見放題パックも数種類あり
動画本数180,000本以上
(2019年10月時点)

主婦の方なら楽天市場を利用しているという方も多いだろう。同じく楽天グループの会社が運営するこのRakuten TVもぜひおすすめしたい。会員登録は無料。

韓国ドラマの充実度は非常に高く、その作品数は500以上。高視聴率を記録したタイトルも多い。高句麗王の姿を描いた壮大な歴史ファンタジー超大作や、さまざまな不幸に見舞われながらもたくましく運命を切り開いていくラブストーリーなど、何度も見たくなる作品ばかり。

Rakuten TVは、ショッピングで貯まった「楽天スーパーポイント」の使い道としても最適だ。また半額セールもよく行われているので、タイミングよく使えばよりお得に楽しむことができる。

 

TSUTAYA TV

月額プランも選べる、TSUTAYAの動画配信サービス!

料金体系動画見放題:月額1,026円(税込)
動画見放題&定額レンタル8:月額2,659円(税込)
定額レンタル8:月額2,052円(税込)
都度課金レンタル/セル
動画本数見放題対象作品 約10,000タイトル
(2021年7月時点)

TSUTAYA TVにも多くの作品がラインナップ。「アジアTVドラマ」のジャンルで探せば韓流ドラマを見つけることができる。タイトル数は個別課金を含めて300弱で、そのうち半数ほどは月額課金の「動画見放題」に対応しているぞ。

TSUTAYAと言えばレンタル、ということで、CD/DVDの宅配レンタルサービス「TSUTAYA DISCUS 定額レンタル8」とのセットも魅力。ネットで観られる作品は動画で、そうでない作品はDVDで、といったように使い分けるのも良さそうだ。

 

ビデオマーケット

ドラマやアニメが充実。地味に楽しめるサービス!

料金体系プレミアムコース:月額550円(税込)
プレミアム&見放題コース:月額1,078円(税込)
複数話パック、全話パックあり
動画本数240,000本以上
(うち見放題対象は約40,000本)
(2020年6月時点)
特典「プレミアムコース」「プレミアム&見放題コース」で初月無料キャンペーン実施中(一部の支払い方法を除く)

多くの作品数が並んでいるビデオマーケット。韓流にはかなり力を入れている印象がある。作品数はハッキリとは分からないが数百はありそうだ。

「プレミアム&見放題コース」の対象になっている作品の割合はざっと5分の1ぐらい。それでも洋画や邦画に比べると割合は多く、中には韓国で高視聴率を記録したタイトルも。

ラブロマンス、ラブコメディからファンタジー、学園もの、歴史スペクタクル、そして復習・愛憎劇まで幅広く楽しめるサイト。

「プレミアムコース」「プレミアム&見放題コース」で初月無料キャンペーン実施中(一部の支払い方法を除く)

 

Netflix

ついに日本に上陸した、動画配信サービスの王者!

料金体系月額料金:
・ベーシック:990円(税込)
・スタンダード:1,490円(税込)
・プレミアム:1,980円(税込)
動画本数非公開
無料期間1ヶ月の無料体験あり

動画数は非公開だが、覗いてみた感じでは韓国ドラマもそこそこありそうだ。Netflixオリジナルの作品が観られるのも大きな特徴。ここでしか観られない、クオリティの高い作品をぜひ楽しんで欲しい。

過去に視聴した作品に基づいて、あなたにおすすめの作品を次々と提示してくれるレコメンド機能も便利。きっとあなた好みの、新たな作品に出会うことができるだろう。

1ヶ月の無料体験あり

 

Amazonプライム・ビデオ

オンライン通販大手の会員向け動画配信サービス!

料金体系プライム会員(月額制または年額制を選べる)
・月額制の場合:月会費500円(税込)
・年額制の場合:年会費4,900円(税込)(1ヶ月あたり408円)
動画本数不明
無料期間30日間の無料期間あり

韓国ドラマはラインナップされているが、プライム対象は約40作品にとどまる。多くはプライム対象外(個別課金)で、それも含めれば約500作品と充実した品揃えがあるので、Amazonをよく使う方、新作をいち早く楽しみたい方におすすめ。

Amazonギフト券やクーポンを使うこともできるので、もし余っていたら動画の視聴に使ってみると良いのではないだろうか。

30日間の無料期間あり

 

TELASA

KDDIも動画配信サービスで他社に対抗する!

料金体系見放題プラン:月額料金618円(税込)
一部レンタル作品あり
動画本数10,000本以上
(2019年10月時点)
無料期間見放題プランは初回15日間の無料期間あり

ビデオパスから名前が変わったTELASA。auユーザー以外でも利用できる。

「TVドラマ」→「韓流ドラマ」とたどればラインナップを確認できる。見放題対象の作品は80ほど

TELASAは動画配信サービスとしての作りがとてもシンプルなので、使い方はすぐに分かるだろう。

見放題プランは初回15日間の無料期間あり

 

Hulu

定額制の先駆け。国内外のコンテンツが豊富!

料金体系月額料金:1,026円(税込)
動画本数100,000本以上
(2022年1月時点)
都度課金制の「Huluストア」もあり
無料期間2週間の無料お試し期間あり

動画配信サービスとして人気の高いHuluだが、どういうわけか韓流ドラマに関しては約50タイトルでラインナップが少ない(全く無いわけでは無いが)。これはHuluの弱点と言える。

韓流を楽しみたいのであれば、他のサービスをあたってみた方が良さそうだ。

2週間の無料お試し期間あり

 

まだまだあります

KOCOWA

韓国3大放送局のコンテンツを1か所で楽しめる!

料金体系個別課金
ココワパス:月額550円(税込)
無料期間ココワパスの3日間無料トライアル実施中

KOCOWA(ココワ)は、韓国3大放送局のKBS・MBC・SBSが共同で推進する「韓流コンテンツ統合プラットフォーム」。

韓流ドラマは数十タイトルと、他のサービスに比べると多くは無いものの、ドラマ以外にバラエティ番組やK-POPなどのコンテンツもあり、トータルの充実度は抜群。ドラマしか観たことが無いという方は一度覗いてみると、韓国の新たな魅力を発見できるかもしれない。

月額プランの「ココワパス」を利用すれば、月額550円でほとんどの作品が見放題になる。他の動画配信サービスでは見放題になっていない作品が、ここなら見放題になっている、といったものもあるので要チェックだ。

ココワパスの3日間無料トライアル実施中

 

Mnet Smart

韓国の会社による、韓流の動画配信サービス!

料金体系ベーシック:月額1,320円(税込)
プレミアム:月額2,530円(税込)

Mnet Smart(エムネットスマート)の魅力はリアルタイム視聴。テレビのように番組表があり、それに沿ってドラマ作品が配信されているぞ。チャンネル数は10個以上あるので、どれを観ようか迷ってしまいそうだ。

1日中どっぷり韓国ドラマ漬け、なんていうこともできてしまう、ある意味危険な動画配信サービス。用法・用量を守って正しく楽しもう。

ラインナップは少ないがオンデマンド配信もあり。ドラマ以外にK-POPやバラエティ、それにMnet Smartのオリジナル作品もあるので要チェック。